わんだふるネイチャーヴィレッジとは
『東京サマーランドに隣接した秋川丘陵の自然の中でドッグラン、カフェレストラン、ハイキングコース、 ドッグプール、バーベキュー、オートキャンプ、スポーツフィッシングなど、 『愛犬と一緒にアウトドアを満喫できる』というコンセプトに基づいたアウトドア複合施設です。』
(ホームページより引用)
犬と一緒に楽しめる施設で、その中に犬と一緒に泊まれるオートキャンプ場があるという感じだ。基本的にオートキャンプ場は土日はメチャクチャ人気があり、簡単に予約することはできない。今回は、子どもの振り替え休日を利用して運よく予約できたので行ってきた。
東京都あきるの市になので都心からも中央自動車道で一時間くらい。アクセスが大変よい。以下ホームページより引用
宿泊者はメチャクチャお得に遊べる
チェックインは14:00と少し遅め。そのかわりオートキャンプ宿泊者はセンターハウスで受付(支払い)を済ませれば宿泊費の中に、当日と翌日の施設で遊ぶことができる入園料も含まれているのでドッグランなどで遊ぶことができる。
ちなみに入園料はおとな850円/名、こども450円/名、ワンコ850円/頭(2頭目以降450円)駐車場は乗用車で一日700円。
我が家で計算すると、家族4名(おとな2名、こども2名)と犬一頭と駐車場代合わせると4150円。これが翌日までの2日分と考えると9300円になる。
ドッグサイト柵付き電源付きのオートキャンプ場(レイクサイド)の宿泊費は10,000円。これに家族分の入園料や駐車場代まですべて含まれている。
そう考えると実質700円で泊まれる計算だ。メチャクチャお得に泊まることができる!
チェックインまで遊ぶ!
現地に10:30頃に到着したので、受付をすませてさっそく入園!
ちなみに施設の入り口はセンターハウスとは別にあり、こちらで先ほど受付でもらったチケットを渡せば入ることができる。
日曜だから結構混んでいて、日帰りで来ている人も多そうだ。
また当日はフリーマーケットのようなものを駐車場でやっていたのでにぎやかだった。
メニューとしてはこんな感じ。
ホームページより抜粋
ハイキングコース
軽い山を登って降りてっていう感じで、所要時間は30分ちょっとくらいだろうか。
登っていくとなかなか景色もよく、
少しだけ山深くなり、
みたいな感じです。
レストランAZEKIRI
少し歩いたら12:00ちょっと前だったので、レストランで食事。
ここはパンケーキがおいしいということは聞いていた。
店の中も吹き抜けていて解放感があって気持ちいい。
オープンテラスで食べた(写真撮り忘れた)
ローストビーフ丼(数量限定)
マルゲリータ
ナポリタン
バナナチョコパンケーキ
どれもちゃんと美味しかった。
あとはだれか秋川牛カレーというのを頼んでほしかったけど誰も頼まなかった。。。
お昼ちょっと前に入ったのでギリギリ並ばずに入れたが、食べ終わる頃には行列。
清潔感もあるしお店の雰囲気もとてもよいのでおすすめできる。
ドッグランで遊ぶ!
ドッグランは以下の4種類がある。
我が家のチビ(チワワ)はまず小型犬専用で慣れさせてから、全犬種用のエリアで遊ばせた。
初めはひとりでポツンといたけど、
お友達と少しだけ遊べたり、、、
平均台とか山みたいのもあったけど、全然やってくれなかった。
そんなこんなで14:00になったのでさっそくサイトに向かいます。
14:00にオートキャンプ場にチェックイン!
センターハウスに行くと、お兄さんが原付で案内してくれるので、車でついていく。
その前に薪を調達。5㎏500円でセンターハウスで売っていたから10㎏買っといた。
今回はレイクサイドの柵付き電源付きサイト。
広い!柵もあるから犬も放し飼いにできる!!
ちなみにこのパンパンになった車のトランクの写真をツイッターに載せたら、
まさかの400いいね越えして俺がびっくり(笑)
時間も時間なのでとりあえずテントを張って、
すぐに火を起こして、ビール飲んだり、ソーセージ焼いたり、ほうとうを作ったり。
やっぱキャンプは楽しい!!
夜はメチャクチャ寒かったけど、FIELDOORのエアベッドとコールマンの寝袋で結構快適に寝ることができた^^
翌日は朝から残った薪で昨日食べきれなかったほうとうを温めて食べた。
冬キャンプでは汁物が最高においしく感じる。
そんなこんなであっという間にチェックアウトの時間に。
チェックアウトは11:00
チェックアウトは11:00。レイトチェックアウトはなかったので、結構バタバタの片付けとなった。特にチェックアウトの手続きは必要ないので、片づけ終わったらそのまま帰れる。
都心からも近く、柵付き電源付きの広いサイトで犬の遊び場も充実している。宿泊費も割安だし、かなりおすすめできるオートキャンプ場です。
さいごに テントの結露が、、、
テント撤収の時。結露がすごくて、テントの内側がびしょびしょ。
乾かしきれなかったので、帰宅後に自宅のベランダで乾かすことに、、、。
これがけっこう面倒だったけど、こればかりはしょうがないか。
次は換気をもうちょっと意識しないといけないなと、、、。
次の泊りは12月の後半!相当寒いんだろうなあ。