2020年最後のキャンプということで、埼玉県飯能市にある喜田川キャンピングベースに行ってきた!
埼玉県からの都内往来自粛要請みたいのも出ていたので、ちょっと迷ったけど、屋内での飲食はせず、他人と接触をしないということにして行ってきた。
とてもいいキャンプ場だったので紹介したい。
- アクセス
- サイトは全部で14サイト(2020年12月現在)
- 全サイトウッドデッキ仕様
- ペグは専用のものが貸出
- 犬連れOK!
- 夜はライトアップされてキレイ
- WIFI飛んでる!ただし、、、
- トイレやお風呂について
- 焚き火はウッドデッキではできない
- スウェーデントーチに初挑戦!
- 朝はそこそこ寒かった
- まとめ・・・おすすめ!
喜田川キャンピングベース
アクセス
自動車では、都心から渋滞ほぼなしで約2時間弱。高速を降りてから結構距離がある(30~40分)ので思ってたよりも時間がかかった。
鉄道も通っていて、サイトからでも時折ガタンガタンと聞こえるのもいい感じ。
サイトは全部で14サイト(2020年12月現在)
サイト間の間が結構空いているので、プライバシーは保たれる。
公式サイトだと下記になっているが、実際は14サイト。
下記は案内でもらったもの。フリーサイトの上に3サイト追加されている。
山間の斜面に開拓されていて今も工事されているので今後も拡張されるようだ。
全サイトウッドデッキ仕様
ここのサイトの大きな特徴はウッドデッキ仕様になっている。
水はけがメチャクチャよくて、テントも汚れない。
小石などもなく地面が平ら。夏場なんかだと裸足で歩いても気持ちいいかもしれない。
区画サイトはすべて電源付き。
ペグは専用のものが貸出
ペグは専用のものがチェックインの時に20本貸し出される。足りなければ追加してくれるが、柵につけたりもできるので我が家では十分足りた。
こんな感じでつける。
隙間に差し込み、ねじを回して固定するだけ
普通にペグを打ち込むよりも簡単だった。
犬連れOK!
犬連れでもOK。リードをつなぐところが柵についている。放し飼いはできないのでリードが必要だ。
ただ、犬連れで来ているのはおそらく我が家だけだったのではないだろうか。
寒かったようで毛布にくるまってた(笑)けど泥で足が汚れることもないので、ちょこちょこと外を散歩した後に寝袋の上にのっても問題ないのはありがたかった。
夜はライトアップされてキレイ
各サイトの柵に電球がつけられていて夜になるとちょっといい雰囲気になる。なんか幻想的でいい感じ。電気のついてるところがサイト。
WIFI飛んでる!ただし、、、
チェックイン時にWIFIがあると言われたが、残念ながらセンターハウス周りのみだった。我が家は3番サイトだったけど、WIFIはおろか携帯(ソフトバンク)の電波すら飛んでなかった。
トイレやお風呂について
トイレはセンターハウスと中腹の2か所。とても清潔感がある。基本的に靴を脱いで入るので、脱ぎ履きしやすい靴がいい。
シャワーはセンターハウスにあり20分500円。
車で10分ほどのところにある休暇村奥武蔵というところの浴場の半額割引券がもらえる。おとな400円、こども200円で入ることができる。(ただし11:00~14:30の間)
我が家は一泊だったので、お風呂は我慢した。コロナもちょっと怖いので。。
焚き火はウッドデッキではできない
焚き火はウッドデッキではできないので、石畳の上でやる。我が家のサイトは数段の段差がありその下でやることになった。(他のサイトはもうちょっと近くでできるようだった。)
スウェーデントーチに初挑戦!
センターハウスでスウェーデントーチが1500円で売っていたので今回初めてやってみることにした!
ちなみにセンターハウスは21:00まで空いてる。生ビール500円(中)も飲めるし、カップラーメンとか品数は多くはないが簡単な食材も売ってる。
火だねを入れて
こんな感じでトロトロ燃えてくる。
果たしてこれで正しいのかわからないけど面白い。
かなり燃えてきた。あとはほっとけば、柱が崩れていく。
このままほっとけば燃えたと思うけど、地面を汚す前に、土台部分は焚き火台で燃やした。
朝はそこそこ寒かった
明確には書かれていなかったが、7:00頃よりみんな活動を始める。
写真はブレブレだが、朝は先日買ったツーバーナーが大活躍した。ひとつでお湯を沸かし、ひとつで料理を作る。さらにはもうひとつカセットコンロも買っていたので、
美味しいコーヒーと料理を熱々できたてで食べれた
まとめ・・・おすすめ!
おそらく他のところにはない唯一無二の特徴であるウッドデッキのサイトはとてもよかった。地面も平でテントも汚れない。いいことづくめだ。夜も雰囲気よくて、とてもいいキャンプ場だと思う。
当日は風もなく、気温も氷点下までは下がらなかった。しっかり防寒対策をしたからだろうが、寒さを感じることもあまりなかった。
来ている人たちの多くが連泊で泊まっていた。次行く時は連泊したいと思う。
というか個人的には今まで行った中では1,2を争うほどのいいサイトだった。
そんなに多くは行ってないけど
スーパーは近くにない。おそらく30分くらい車で行かないといけないと思う。
次行くときはコロナも落ち着いていてゆっくり休暇村のお風呂に入りたい。