campdog のファミリーキャンプ日記

アラフォー夫婦+小•中学生の娘2人+チワワ1匹

キャンプではキッチンスペースの確保と整理が大切!コールマンのキッチンテーブルを購入

f:id:uska:20201112214619p:plain

コールマンホームページより引用

初キャンプで思ったこと

外に家の環境を作る=荷物たくさん=整理整頓たいせつ

はじめてキャンプをやったとき、テントとリビングテーブル、イス、BBQコンロ、クーラーボックス。これくらいあれば、大丈夫だろうと思っていた。

しかしいざやってみると、それは大きな間違いであることに気づいた。

なんもないアウトドアな環境に、家(テント)を立てて生活できる環境を整えると考えると、色々な生活必需品が必要になる。例えば、電気(ランタン)、ベッド(寝袋)、食器類、鍋などの調理器具、トングの置き場所など。当然ながらホテルに泊まりに行くよりも荷物が増える。大切なのはそういった荷物の取捨選択と整理整頓だと感じた。

衛生的に調理ができる場所が少ない

今回は、キッチン関係から手を付けようと思った。

意外と盲点だったのが、食材を調理する衛生的な場所がほとんどない。そのため、ほぼすべての調理作業をリビングテーブルでやることになってしまった。結果として食事をするスペースがグチャグチャになってしまいせっかくのキャンプご飯が台無しになってしまう。

下の写真では、真ん中のテーブルで調理と食事をして、左の緑のテーブルにはトングや耐熱グローブ等のグリル関係のものを置いていた。センスがないのはしょうがないけどとにかく整理整頓ができていない。

f:id:uska:20201006220056j:plain

コールマンのオールインワンキッチンテーブル

食器や調理器具等のキッチン周りの整理整頓と作業するスペースを確保するため、コールマンのオールインワンキッチンテーブルを買ってみた。

f:id:uska:20201112230941j:plain

空けてみるとこんな感じ。コンパクトに収納されている。

 

f:id:uska:20201112231056j:plain
f:id:uska:20201112231102j:plain


組み立ては簡単。

f:id:uska:20201112231310j:plain

f:id:uska:20201112231415p:plain

コールマンホームページより

ツーバーナーないので板を置いて調理テーブルに

右側の部分はツーバーナーがおける場所なのだが、ツーバーナーは持ってない(いずれは欲しい)ので、そこの部分に板を置いて作業スペースを増やすことにした。

ホームセンターで木材を調達し以下のサイズに切ってもらい、ツーバーナーのところに乗せてみた。千円もかからないのでかなりお得にできる。

サイズは27㎝×69㎝を2枚にすると、収納の袋に一緒に入れることができる。

f:id:uska:20201112232238j:plain
f:id:uska:20201112232205j:plain
f:id:uska:20201112232221j:plain

※何か貼ったり色を塗ったりした方がよいと思います。

見栄えはちょっとあれですが、、、、機能としては十分です。

そこにカセットコンロなどもおいて調理できます。

高さが80㎝とある程度の高さがあるので、かがんだりせずに調理ができ、収納スペースもあるので、食器類等キッチン周りの備品も十分置ける。

f:id:uska:20201112233421j:plain

これでもごちゃごちゃしてるが、だいぶすっきりした。

f:id:uska:20201112233509j:plain

あったら便利!結局買ったコールマンのツーバーナー

キャンプをやると、コンロの大切さが身に染みる。

焚き火台でお肉を焼くのもダッチオーブンをするのも楽しいけど、冬キャンプなどすぐに火を求める時はやっぱガスコンロが最強。

www.campdog.info

キッチンをきちんと整理

キッチン周りの道具類をうまく整理することができれば見た目もかなりすっきりするし気持ちいい。

それにしても、ブログで見るようなおしゃれなキャンプの雰囲気はどうやったら出せるんだろう。

今はまだキャンプをやることに必死で、そういうところまで目が届かない。

寝袋も買ったし、着々と準備はできているから、これから経験値をどんどん積んでいきたい。あぁキャンプ行きてえ。。

www.campdog.info